やまちゅう宮本商店 やまちゅう宮本商店

移動式書庫(書架)の解体・移設・再組立

オフィス家具

  • まずは解体作業から

    まずは解体作業から

  • 移設先でレールをレーザーに合わせてレベル出し

    移設先でレールをレーザーに合わせてレベル出し

  • 書庫を乗せて微調整を行います

    書庫を乗せて微調整を行います

  • オープン書庫と両開き書庫の組合せ

    オープン書庫と両開き書庫の組合せ

  • 全部の書庫を乗せ、隙間がないことを確認して完了です

    全部の書庫を乗せ、隙間がないことを確認して完了です

→
←

徳島県内にあるユーザーさまの事務所のレイアウト変更が実施されるタイミングで、壁面に設置していた移動式書庫 (移動式書架) の解体・移設・再組立作業を実施しました。

移動式書庫は収納能力が高く、紙書類やファイルを保管するには最適なオフィス家具です。

以下の手順で作業を実施しました。

① 移動式書庫の解体

② 部材の移設

③ レールのレベル出し

④ 移動式書庫の再組立

 

この一連の作業のポイントとなるのは ③ です。

長い期間使用している建物はどうしても床の不陸 (凸凹) が発生してしまっているので、移動した場所で再度レベル出しを行わなければ、上に乗せた書庫がスムーズに動かなかったり、変な隙間が発生してしまいます。

レーザー水平器を用いてレールのレベル出しをしっかり行ったうえで、書庫を並べていきます。

関連事例

やまちゅう宮本商店に相談してみませんか?

オフィスに関するご質問、お問い合わせなど
お気軽にご連絡ください。

backtotop