タイルカーペット張り替え工事
オフィス内装工事
高松市内(香川県)にある、学習塾の内装工事(床工事)を実施しました。
元々、床はOAフロア + タイルカーペットだったのですが、そのタイルカーペットが長年の使用によって老朽化していたため張り替えとなりました。
机やロッカー、書庫などのオフィス什器があるため、オフィス什器を移動させつつ、古いタイルカーペットを剝し、ピールアップ施工としています。
また、新しいタイルカーペットは2種類の色を採用(共にサンゲツ)し、人通りが多い箇所は濃い色を、それ以外の場所は明るい色のタイルカーペットを施工することで部屋全体が明るく見えます。
今回の床工事(タイルカーペット張り替え工事)と同じタイミングで、デスクの入れ替えも行いました。
古いデスクは別のフロアへ移動し、新しいデスクは打ち合わせに便利な天板がL字の平机を採用しました。
なお、部屋のレイアウト変更も同時に行ったため、タイルカーペット施工のタイミングで、新しいデスクの位置に合わせて電源、LANケーブル、電話配線などもOAフロアの床下配線を行い位置変更をしています。
内装工事(特に床工事)は既存のオフィス家具、什器類の移動や廃棄が手間になりますが、今回の床工事のように部屋の雰囲気がガラリと変わるので、思い切って一気に施工実施されることをオススメします。
< 主な施工内容 >
・ オフィス家具(什器)類の移動、搬出
・ 古いタイルカーペット剝し(その他の内装はそのまま)
・ 新しいタイルカーペットを施工(それに伴い、一部、床下配線を実施)
・ 新しいデスク(平机)の組立、搬入、設置